こんにちは。
今回の担当は、伊賀上です。
今回は、2018年度内定式について書きたいと思います。
11月26日(日)に、2018年4月に入社する方々の内定式を行いました。
今治しまなみスポーツクラブでは、ありがとうサービス株式会社と合同で社員研修を行っており、
この内定式及び研修から4月の初任者研修、2年間にわたるフォローアップ研修など、地元企業と連携をして、取り組んでいます。
2018年は、2名の女性がクラブに入社予定です。
理事である井本さんより内定証書と名刺が手渡され、来春入社に向けて決意も高まったと思います。
名刺には、「2018年度内定者」と印刷されています。
これは、「家族や友人、お世話になった学校の先生などに社名の入った名刺を配ることで、両社の一員になることを自覚してもらいたい」との趣旨のもと、お渡ししています。
内定式に合わせ、研修や懇親会も実施しました。
事業別研修では、クラブの活動を改めて説明し、それぞれ疑問に思っていることなどを話をしました。
次回は、1月に働く場所を実際に見学するなどの研修を行い、入社に向け準備を進めていく予定です。
4月より一緒に働けることを楽しみにしています!
さて、前回の金山くんの質問より、「今、夢中になっていることは?」ですが、
今、釣りにハマってます!
嫁の実家が海の目の前ということもあり、寄ったときは、必ず竿を出しています。
しかし、ほぼ釣れていません。笑
いつか写真をアップできるよう頑張ります。
では、次回の藤田さんに質問です。
今回の内定式と絡めて、クラブに入った1年目の思い出を教えてください!