こんにちは!今回のブログ担当は玉川の藤田です(*^-^*)
少し前のお話ですが、6月6日(火)7日(水)に今治越智中学校総合体育大会がありました。
ここグリーンピア玉川は、剣道と柔道の会場になっており、熱い戦いが繰り広げられてました。
中学3年生にとっては、県大会への切符を得ることが出来なければ最後の大会。
柔道の写真はありませんが・・・。
1対1の戦いっ!!自分に負ければ相手に勝つこともない・・・気迫が観てる私にも伝わりメチャメチャ迫力ありましたっ!!!!
あと、毎回関心する事があります。窓口で元気よく「ありがとうございました!!」と学校単位で整列し元気よく挨拶をしてくれます。気持ちいいですよね★
みなさんお疲れさまでした(^^)/
あと余談ですが、この前外の掃除をしていると・・・
クワガタを発見しました。捕まえて持って帰ろうかどうしようかと悩んでたら、逃げてしまいました・・・(-_-)
触れなくてビビってたんですけどね~笑
これからの季節は、ちょっと嫌な虫?生き物?が沢山出ますが・・・。自然豊かな証拠ッ♪
是非、遊びに来てください(*^-^*)見たこともない生き物さんたちに出会えますよ!笑
さて、前回の伊賀上くんからの質問、
『部活動の思い出は??』
ですが、私は小学校はミニバスケットボール部、水泳部、陸上部に所属。(※私たちの時代は社会体育ではなく学校の先生が教えてくれていて部活動でした。)
中学校はバスケットボール部。高校・大学はハンドボール部に所属していました。
小学校時代は楽しくて、中学校時代は楽して勝ちたくて・・・(^^;)高校・大学時代はメチャメチャ厳しくて・・・笑
昔は練習中に勝手に水分補給をする事も許されず、日焼け止めも禁止。今じゃ考えられないですよね。
思い出・・・苦しくて、しんどくて、苦しくて、しんどくて・・・笑
でも高校時代は国体4位、大学時代はインカレ3位と言う成績を残すことができ、その時の喜びは忘れれません!頑張ってると結果は付いてくるし、結果が出た時の喜びは頑張った分だけ深いものだと私は思います。そんな感じの思い出です(*^^)v
では、次回の府藤さんへの質問です。
もうすぐ夏!と言うことで、『この夏、やりたい事は??』
宜しくお願いします(^^♪