節分 鬼がやってきた!!

  • スタッフ
  • 2016.02.04

みなさん、こんにちは。
市営中央体育館の須山です。
気が付けばもう2月…。あれ?もう1月が終わったの?というくらい毎日がとても早く感じます。
体育館も4月の改修工事後のオープンからあと2ヶ月で1年が経ちます。
毎日たくさんの方にご利用いただいております。ありがとうございます。

さて、2月3日は「節分」でした。
豆まきをしたり、恵方巻やいわしを食べたりと節分の日らしいことをされましたでしょうか?
そんな節分の日。中央体育館には3体の鬼がやってきてくれました!!
赤鬼、青鬼、白鬼!?
ZUMBA、バドミントン、卓球、ハワイアンフラダンス、バレーボール、フットサル、硬式テニス、ヨガ、ピラティスなどなど…クラブで行っている全教室、約50教室に登場してくれました。
約50教室…鬼さんもとても忙しかったのではないでしょうか?
中央体育館内にとどまらず、硬式テニスを行っている富田テニスコートやJFAアカデミー今治の宿舎にも行ってくれたようです。

IMG_0763IMG_0646
また、登場時には部屋の電気を消したり、音楽を流したりと趣向をこらしたいきなりの登場にみなさんとても驚かれていました。子どもの教室では、泣いてしまった子もいたようです。
そんな鬼はとても怖いかと思いきや、それはそれは優しい鬼でなんと福豆を持ってきてくれて受講生のみなさんに配ってくれました。
一緒にZUMBAを踊ったり、フットサルの試合で子どもたちと対戦した鬼もいたようで、優しい鬼の対応に受講生の皆様もとても喜んでくださいました。

IMG_3817IMG_0657
鬼さんからのメッセージをもらいました。
「たくさんの方に喜んでいただき、みなさんの素敵な笑顔が見れてうれしかったおに~~!」

来年の節分にも優しい鬼が登場してくれたらいいですね(^o^)