桜井総合公園に行ってきました!!

  • スタッフ
  • 2022.03.04

皆さん、こんにちは。今回の担当は藤原です(^^)
早いもので3月になり、日中は暖かい日が増え過ごしやすくなってきました♪

さて、北京オリンピック2022に触発されたのか、ソリやボブスレーに乗りたいと息子にせがまれ、2月27日(日)朝から桜井総合公園に遊びに行ってきました。

桜井総合公園は、人工芝の坂を滑るソリや、コースに沿って滑るボブスレーがあり、小さいお子さんはもちろん大人も楽しめる公園になっています(^^)しかし、湯ノ浦温泉郷の近くにあるせいか知らない方もおられるかもしれません。

人工芝のソリは無料で滑走できます。私が子供の頃にスノーボードと呼ばれていたプラスチックソリで長さ約80mの人工芝を一気に滑り降りるのですが、意外とスリルがあります!!しかし、滑り終えた後の階段を上るのは苦痛です(>_<)

(こんな感じで乗って滑り降ります)

(下から見上げた様子)

そして、ボブスレーは有料(一人乗り1回200円・二人乗り1回300円)ですが、約250~280mのコースをブレーキを掛けながら滑り降ります!!しかし、これまた滑り終えた後の道路や階段を上るのは苦痛で、まだ甘えん坊な息子は抱っこをせがんできます(^^;

(スタート)

(ゴール)

また、公園内には多目的広場やテニスコート、パークゴルフ場もあり年配の方まで楽しめる施設になっています。
※詳細は今治市のホームページをご参照ください。
https://www.city.imabari.ehime.jp/kouen/sakurai/

暖かくなるにつれ、家族で遊びに行く機会が増えます。
3月下旬~4月上旬の桜のシーズンは、満開の桜の中を滑り降りる菊間にある瓦のふるさと公園の滑り台がお勧めです!!ぜひ皆さんもご家族で行ってみてください(^^)

そしてお出かけの際は、
①不織布相当のマスクを着用
②手洗い・手指消毒の徹底
といった新型コロナウィルスへの感染対策を徹底してお出かけください。