こんにちは。今回は中央体育館の藤原が担当します(^^)
先月、妻と息子と志島ヶ原の梅を観に出掛けました。その日は春めいた暖かい日で絶好の散歩日和となりました♪しかし、暖かな陽気に誘われたせいか、移動の車中で息子は寝てしまいました(^_^;)
散策中、1年前に身重の妻と志島ヶ原で梅を観に散策したことを思い出しました。色々あったこの1年、本当に早かったねと会話をしながら、無事息子が産まれてきてくれたことに胸が一杯になりました。
途中、息子が目覚めたので『学問の神様 菅原道真』を祀っている綱敷天満宮にお参りしました。ただし、菅原道真公は藤原氏の政敵であったため、直接は関係ないとはいえ藤原の名字を継いでいる息子にご利益があるかどうかは微妙です(笑)
最後に、綱敷天満宮の境内にある風呂神社にも参拝しました。風呂神社には安産育児の神である『風呂明(ふろみょう)神社』も祀られています。もちろん1年前にも参拝しているので、妻が安産であったこと、息子が無事産まれてきたことにお礼を伝えました(^^)
まだまだ梅は見ごろだと思いますので、よかったら皆さんも志島ヶ原を散策してみてください♪
前回、柳瀬さんからの『今までで、誰にも負けない努力をしたこと、挑戦したことはどんなことですか?』という質問ですが、難しい質問ですね(^_^;)私がやっていた総合格闘技は、一般的には何らかの格闘技経験者やヤンチャだった人がやっていることが多いのですが、趣味で総合格闘技を始めた自分がプロ選手を目指す一人の少年の夢を叶えるためチームを立ち上げたことでしょうか。そして選手の気持ちも分からずチームを率いることはできないと思い、37歳で試合に出場したこと。結果は無残なものでしたが、チーム内外から評価していただいたので挑戦してよかったです(^^)
では、最後に次回担当の藤田さんへ質問ではなくお願いがあります♪4月に今治しまなみスポーツクラブに入社してくる新入職員や就職活動をスタートさせ今治しまなみスポーツクラブを志望している学生諸君へ、熱いメッセージをお願いします!!