春の北海道

  • スタッフ
  • 2019.05.16

こんにちは!
今回のブログは松本が担当します。

10連休のGWもあっという間に終わり、令和が始まって2週間がたちましたね。
私は今回のGWは、地元北海道に帰省していました。
そこで今回は、帰省中に私が行ってきた北海道のオススメ観光スポットを紹介します!

北海道では、毎年GWごろに桜が見ごろとなります。
花見に行くなら!ということで、函館の五稜郭公園へ行ってきました。
五稜郭は上空から見ると、きれいな星形の五角形になっています。
この五稜郭公園のお堀の内外には約1600本もの桜が植えられており、桜が咲いている時期は、周囲が見事なさくら色に染まった星形になります!
公園のそばに立つ五稜郭タワーの展望台から見ると、こんな感じだそうです!

※五稜郭タワーHPより

このさくら色の星を見に出かけたのですが、展望台タワーに上るまでに50分待ちとのことで…
タワーには上らずに公園を散策してきました。
さすが10連休ですね(^^;
でもお堀の周囲をゆっくり歩いて散策するだけでも、十分楽しめました。



すこし曇っていますが、前後左右どこを見ても満開の桜!!

続いて、「積丹ブルー」と呼ばれ青い海がきれいな、神威岬です!
ダイナミックにせり出している岬は遊歩道を歩いて先端まで行くことができ、
海は透明度が高く、天気が良いと美しい青色になります。
しかしこの日は強風のため岬の先端は立ち入り禁止で…
展望台から岬を眺めてきました。


先端までは行けませんでしたが、壮大な景色に満足です!

最後に、蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山。


くっきり見えました!

さて、「5月病」という言葉もありますが、GW明けは大人も子供も体調を崩しやすく、注意が必要な時期です。
体調管理やストレス発散には、定期的な運動が効果的です。
散歩やランニング、ジムでの筋力トレーニング、水泳、ヨガなど、自分に合った方法をみつけ、運動をする機会を増やしていきましょう!
ということで、次回はストレッチポールを使ったエクササイズの方法をお伝えします!