みなさんこんにちは。
更新がかなり滞ってしまって・・・
すみませんでした。
ということで今回は植村が担当します。
子どもにとってはまちにまった夏休みが終わりました。
あちこちで楽しそうにしている子どもを見ながらちょっとうらやましく感じてしまったり・・・
そんななか仕事ではあったんですが、大三島に行くことがあり、今までに行ったことのないところにいきパワーをもらいました。
ここは廃校を利用した宿泊施設です。
本当に雰囲気が素晴らしく、何か懐かしさを感じました。
さらにここは生樹の御門といって、木の中をくぐれるんです。
さらにさらに、ここは入日の滝です。
まさにパワースポット。
大三島の紹介のようになってしまいましたが、どこも一度行ってみる価値はあると思います。
あるきっかけでしたが、今までにこういった場所があることすら知りませんでした・・・
人との出会いや、優しさをとても感じられた大三島でした。
ぜひみなさんも行ってみてください。
さてさて前回更新者の府藤さんからの質問で夏の思い出なんですが、実はなかなか思い出せなくて(+_+)
その時点で思い出になってないんですが、今まで夏といえば遠征・合宿だったのでそれが一番思い出です。
中でも遠征で仙台が何か一番記憶に残っています。
それでは次回更新者の堀江くんに質問です。
現在のマイブームを教えてください。
面白いのを期待しています。(笑)