令和3年が始まったと思ったら早くも7日となりました。新年の初回ブログ担当は藤原です。皆さま、本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、昨年12月の話になりますが、中央体育館の器具庫の整理であったり、中庭の植木の剪定であったり、富田海浜庭球場に防風ネットを設置したりと環境整備を実施しました。
本日は中庭の剪定の様子をお伝えしたいと思います。
【剪定途中】
【切った枝はバリカンで小さな枝を落とします】
【残った太い枝はチェーンソーで細断】
【結果こうなりました】
切り落とした枝葉は90Lゴミ袋で40~50袋になったかもしれません。
太い枝が入ったゴミ袋は一人で運ぶにはとても重かったのですが、中央体育館のゴミ回収業者さんは一人で回収してくれました。ありがとうございました!!
新型コロナウィルスの感染拡大により、東京圏1都3県では緊急事態宣言が発令され、8日にも実施される見込みとなっています。愛媛県でも感染が拡大傾向にあります。新年早々喜ばしいニュースとはなりませんでしたが、ワクチン接種が始まれば平穏な生活が取り戻せると思います。
寒波もやってきました。皆さまくれぐれも体調にはお気をつけください。令和3年の春先からは明るいニュースを期待したいと思います。