こんにちは!
アカデミー今治の松本です。
立春を過ぎ、梅も咲き始めてきていますが、最強寒波の襲来でまだまだ寒い日が続いていますね。
朝起きると、朝倉にも雪がうっすら積もっていました。
日本一寒い町、北海道陸別町では最低気温がマイナス31.8度を観測したとか・・・。
私も北海道出身ですが、さすがにマイナス30度は経験したことがありません。
こうして寒い日が続くと外に出るのにも気合が必要で、ついつい家にこもりがちになりますよね。
ですがそんな冬こそ、運動をして体を動かすことで基礎代謝が上がり、健康増進やダイエットにも非常に効果的です。
私は先月に、しまなみスタッフとフットサル大会に参加してきました。
初フットサルです!
サッカーボールは普段少し蹴ることもあるのですが、しっかりとゲームをすることは初めてで、やる前はとにかく不安で一杯でした。
でも実際にやってみるとおもしろくて、たくさんゲームも出来て、初めてのフットサルを存分に楽しむことができました!
またみんなで出ましょう☆
さて、前回はストレッチポールを使ったセルフマッサージの方法を紹介しましたが、今回も引き続きストレッチポールの使い方を紹介します。
今回は、ストレッチポールを使ったエクササイズについてです。
ストレッチポールを使ってエクササイズをすることで、筋肉がゆるんだり、呼吸がしやすくなったり、脳や体をリラックスモードにしてくれます。
もちろん、様々な使い方をすることで体幹トレーニングやケガの予防としても効果的です。
では早速やってみましょう。
まず、お尻から頭までがポールにつくように、ポールの上にゆっくり乗ってください。
膝を立て、両手を床につけたら、ゆっくり呼吸をしながら力を抜きます。
これだけでも体の力が抜けて、リラックスできますよね。
時間がない!というときには、この基本姿勢で寝転ぶだけでも十分効果的です。
他にも、基本姿勢から腕を肩の高さまで上げたり(鳥が羽ばたくようにゆっくり上下させます)、
腕を左右交互に上げ下ろししたり(万歳の姿勢を左右交互に行います)、
肘を90度に曲げた状態で上下に動かしたり
この上半身の運動で、肩や肩甲骨周りの筋肉をほぐずことができます。
また、膝を伸ばしてつま先を上下にパタパタ動かしたり、
つま先を内外に小さく揺らしたり(足でバイバイするように股関節から動かします)することで、硬くなった股関節を緩めることができます。
どれか一つだけでも構いません!
自分のペースでゆっくり呼吸をしながら、4~10回程度行ってみてください。
(肩や腰に痛みがある場合はやめましょう)
そしてストレッチポールが無くても大丈夫!
バスタオルを2、3枚重ねてくるくる巻いていくと、細長い円柱状になります。
また、ヨガマットを同様にくるくる巻いてもOKです。
輪ゴムやテープで端を固定すると使いやすいかもしれません。
タオルやマットをなるべく硬めに巻いていくのもポイントです。
寒くて体が凝り固まっているときや、就寝前にリラックスしたいとき、運動後のクールダウンなどに、ぜひお試しください。
ストレッチポールに乗った後の、体の変化を感じてみましょう!